幼児・子供から大人まで。英会話スクール・レッスン・英語教室・英検・講師派遣のことならイングリッシュワールド
文科省の掲げる英語教育改革に伴い、各種英語検定試験のスコア等を高校や大学受験時に活用できる機会が増加しています。英検の受験目的は日々多様化し、受験者層も年々拡大しています。普段通っている教室で英検受験が可能なため、試験当日にしっかりと実力を発揮できるのも、英検準会場として認定を受けているイングリッシュワールドの魅力のひとつです。英検前のステップとして、英検Jr.も大変人気の検定試験です!
(1)子供たちが元気になります!
楽しいのは英会話だけじゃありません!
日本人スタッフによる英検対策コースも楽しい人気のコース。
合格したときの喜びは、子供の新たなモチベーションにつながります。
(2)正しい英語が話せるようになります!
英検の学習を通して英語のルール(文法)を小学生低学年でも分かるようにやさしく説明します。
だから、会話のときにも間違えないように、正しい英語が話せるようになります。
(3)お子様の英語力を客観的に把握できます!
「うちの子、一体どれくらいできるようになっているのかしら?」英会話教室に通わせる保護者の皆様方の共通の疑問。
英検を通して具体的にお子様の現在のレベルを把握できます。
英検Jr.(旧:児童英検)とは、英検協会が主催する子どものための「育成型」英語テストです。
リスニングのみのテストで、成長に合わせて3つのグレードから選ぶことができます。
テスト結果は合否ではなく正答率で出るため、同じグレードを繰り返し受験することでスコアアップを目指せます。
サーティフィケート(成績証明書)も届くので、お子様のモチベーションアップにもぴったり!英検受験前のステップとして、初期の英語学習者の力試しとして、定期的な活用がおすすめです。
(1)1年から1年半の英会話の経験があり、(2)フォニックス(文字認識)をきちんと学習され、(3)小学生以上であるという条件が理想です。
通常レッスンコースに加え、英検講習会から始められる生徒が多いです。
英検各級合格を目指して行われる短期集中講習会で、春期・夏期・冬期にそれぞれ実施しております。
*イングリッシュワールドは英検準会場になっているので、2級~5級までは教室で受検できます。
*詳しい英検の情報はコチラ→ http://www.eiken.or.jp/
*大阪府英語教育改革に関する情報はコチラ→ http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/eigo_shikaku/index.html
小さいお子様(3歳くらいから)から受けることができ、「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」の4つの力を楽しく試すことができる試験です。
1級から7級まであり、きちんと合格・不合格が出て、合格すると素敵な合格証がもらえます。
年に一度イングリッシュワールドの教室で実施しています。
(詳しくは→http://www.acet-test.com/)
「本当に英語ができるようになっているのかしら?」いくら小さいお子様でも、お母様はそれを知りたいはず。
ACETを受検すれば、お子様がイングリッシュワールドで身に付けた英語力を確かめることができます。
ACETのお勉強を通して、英語力はもちろんのこと、小さいお子様でもしっかりと学習する姿勢を自然に身に付けることができます。
そして何よりも合格したときの「達成感」は、その後のお子様のモチベーションアップに確実に結び付きます。
年に一回試験があるので、その直前の対策コース(2~6回コース \8,400~)から始められる方がほとんど。
3歳以上で、英会話の経験が少なくとも半年以上のお子様であれば誰でも受けられます。
※実施時期等詳細については各校にお問い合せください。
実用の英語力向上はもちろん、企業や学校での英語力を見る基準としても採用が進むTOEIC向けのコースもあります。 英語学習を続けるためのペースメーカーとしてTOEICを受験されるビジネスマンや学生の方も多く、イングリッシュワールドがスコアアップをサポートします。
※教室によって開講されない場合があります。詳しくは各教室ページをご確認ください。